『こどもみらい住宅支援事業』が始まりました。
令和3年度補正予算として「こどもみらい住宅支援事業」が創設されることになりました。対象となるのは「子育て世帯」「若者夫婦世帯」の省エネ住宅の注文住宅の新築または新築分譲住宅の購入、およびすべての世帯を対象とした省エネリフォーム等。補助額は、新築住宅で最大100万円、リフォームで最大60万円です。令和3年11月26日から令和4年10月31日までに請負契約または売買契約を締結した住宅が対象となります。
対象工事;以下のリフォーム等
<次の3つのうちいずれか必須>
〇 開口部(窓・ドア)の断熱改修
〇 外壁、屋根・天井又は床の断熱改修
〇 エコ住宅設備の設置
<以下は任意となります>
△ 子育て対応改修
△ 耐震改修
△ バリアフリー改修
△ 空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置
△ リフォーム瑕疵保険への加入
補助額: 上限 30万円 ただし、
●子育て世帯または若者夫婦世帯※は、上限45万円/戸(既存住宅購入を伴う場合は60万円/戸)
●子育て世帯・若者夫婦世帯※以外の世帯で安心R住宅の購入を伴う場合は、上限45万円/戸
