見積無料!安心価格!スピード対応!−住まいのお悩みなら北見市のミズノ硝子建材『住まいの工事屋さん』にお任せください。 住まいのお悩みなら何でも私たちミズノ硝子建材の住まいの工事屋さんにお任せください。
代替画像

補助金のお知らせ

工事屋さんコンテンツ一覧
他のミズノコンテンツ
住まいの快適レポート

☆今月の住まいの快適レポートは
『エコライフにも 空き瓶を活用して部屋に彩り!』です。

住まいの快適リポート

facebook

☆ミズノ硝子建材の日々の情報はFacebookで。

ミズノfacebook

ブログ

☆ミズノ硝子建材の住まいサポート課のブログです。

おぐにまもる 腹ペコ梅田

☆ミズノ硝子建材製作の温室のブログです。

ミズノくんのガーデン日記
その他
太陽光バナー
施工事例 外窓交換

断熱サッシにすることで、窓から逃げる熱をアルミサッシの3分の1まで下げることができ、暖房代を大幅に節約することができます。

サイズ(ミリ)W×H 参考価格
(工事費・出張費込)
TFタイプ 1700×900 ¥135,000〜
TFタイプ 1700×1200 ¥145,000〜
CFタイプ 1700×1800 ¥195,000〜
CFCタイプ 2600×2200 ¥345,000〜

※上記価格は高断熱複層ガラス仕様の価格です。
※TF …開き窓+はめ殺し窓
※CF …開き窓+はめ殺し窓
※CFC…開き窓+はめ殺し窓+開き窓
現場の状況によって金額は変わります。
お見積もりは無料で行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

《施工例》

☆リビングの窓交換
☆リビングの窓交換

高断熱複層ガラスはガラス面での光の反射が強く、プライバシー性も向上します。
(通常のガラスよりも外から中が見えにくくなります。但し日中のみ)

☆寝室の窓交換
☆寝室の窓交換(室内側)

サッシを交換することで断熱性の向上に加え、窓周りが明るくスッキリしました。

施工事例 内窓取付
サイズ(ミリ)W×H 参考価格(工事費・出張費込)
複層ガラス
(ペアガラス)仕様
高断熱複層ガラス
(Low-E)仕様
800×450 ¥27,000〜 ¥30,000〜
1300×600 ¥37,000〜 ¥44,000〜
1700×1200 ¥63,000〜 ¥85,000〜
1700×1800 ¥82,000〜 ¥115,000〜
2600×1800 ¥105,000〜 ¥150,000〜

《施工例》

☆リビング

断熱内窓の下半分は型ガラスにして外から中が見えないようにしました。

☆リビング
☆浴室

浴室についていた木製内窓を撤去し、樹脂製の断熱内窓に交換しました。
浴室の窓は寒さを伝えやすいのですが、断熱内窓にすると浴室の保温性がアップします。

施工事例 玄関ドア交換
玄関ドア交換
サイズ(ミリ)W×H 参考価格
(工事費・出張費込)
片袖ランマなし W1200×H2300 ¥400,000〜
親子ランマなし W1200×H2300 ¥485,000〜
両袖ランマなし W1690×H2300 ¥456,000〜

上記価格はアルミ色の場合の価格です。 木目色の場合は+60,000円(税別)となります。

《施工例》

☆親子ランマ付から片袖ランマなしの断熱玄関ドアに交換
☆片袖ランマ付から片袖ランマなしの断熱玄関ドアに交換
☆両袖ランマ付から両袖ランマ付の断熱玄関ドアに交換
☆袖なしランマ付から袖なしランマ付の断熱玄関ドアに交換
施工事例 玄関フード(風除室)取付
玄関フード(風除室)
●スタンダード 引戸レール付細框タイプ
写真はイメージです。 \160,000〜 \240,000〜 \320,000〜

※上記価格には工事費・出張費を含んでおります。

●スタンダード ハンガー引戸上吊タイプ
写真はイメージです。
\215,000〜 \300,000〜 \375,000〜

※上記価格には工事費・出張費を含んでおります。

●スリム 袖付2枚引き 上吊タイプ  人気商品!
写真はイメージです。    
\260,000〜    

※上記価格には工事費・出張費を含んでおります。

《施工例》

スタンダード 引戸レール付細框タイプ(L型)
スリム 袖付2枚引き 上吊タイプ

※人気の袖付2枚引戸タイプです。開口の広さが従来の1.3倍あります。
足元のレールがありませんので、足を引っ掛ける心配もなく掃除もラクです。

☆外階段をカバーするタイプ

※外階段部分までフードで覆うと雪で滑る心配もなくなります。

施工事例 サンルーム取付

サンルームは、「住まいの内と外をつなぐ、部屋のようにも庭のようにも使える空間」です。
使い方は様々、ガーデニングにしてもOK、子供の遊び場にしてもOKな自由空間です。

サイズ(ミリ)W×H 参考価格
(工事費・出張費込)
R型セット(メーター)床納まりタイプ
W3,000 x H2,970 x D1,185
\700,000〜

※基礎部分の工事費は別途。

《施工例》

☆サンルーム取付
 
施工事例 高断熱ガラスへの交換

高断熱ガラスは熱を非常に伝えにくいガラスで、冬は室内の熱を外に逃がさず部屋を暖かく保ってくれます。
そして その結果、窓の結露も防止します。
また夏は外の暑さを室内に伝えず、室内の冷気を外に逃がさない効果があり、冷暖房費を節約できるとてもエコなガラスです。

住まいの工事屋さんでは、複層ガラスから高断熱複層ガラスへの交換をおススメしています。
費用もサッシ取替えや内窓取付に比べ安く済ませることができます。

サイズ(ミリ)W×H 参考価格(工事費・出張費込)
800×450 \16,000〜
1300×600 \28,000〜
1700×1200 \58,000〜
1700×1800 \85,000〜
2600×1800 \156,000〜

 

《施工例》

☆複層ガラスから高断熱複層ガラスへの交換
☆複層ガラスから高断熱複層ガラスへの交換;(2枚のガラスのうち左側のガラスのみ交換)

交換した方のガラスは結露していませんが、右隣の交換しなかった方のガラスは結露しています。
このように一般の複層ガラスと高断熱複層ガラスでは大きな差があります。

上記データによると、

  1. 室温20℃で湿度60%の時
    通常のペアガラスが−4℃で結露するのに対し、高断熱複層ガラスは-18℃まで結露しません。
  2. 室温20℃で湿度70%の時
    通常のペアガラスが+3℃で結露するのに対し、高断熱複層ガラスは-7℃まで結露しません。

このように高断熱複層ガラスは通常のペアガラスに比べ、非常に結露しにくいガラスです。

施工事例 トイレリフォーム

ミズノのおススメ『アメージュZA(HKD)』

  • 汚れが付きにくくお掃除ラクラクでキレイ
  • 節水タイプで水の使用量を大幅削減
  • 快適性を高める機能が充実
☆毎日気持ちよく使える工夫がいっぱいです
フチレス形状 シャープなフォルム パワーストリーム洗浄
奥も手前も便器のフチを丸ごとなくし、サッとひと拭き、お掃除ラクラクです。 シャープで足元スリムなフォルムは、汚れも拭きやすく、お手入れがカンタンです。 勢いのよい水流で、フチが無くてもグルっと強力に洗い流します。
超節水ECO5で水道代節約。2日でおフロ1杯以上の節水効果 壁リモコン
※標準仕様
インテリアリモコン
※チェンジオプション(別売の紙巻器が必要です)

《参考価格》

参考価格(工事費・廃棄費・出張費込)
アメージュZA(HKD)

ECO5
アメージュZA ¥176,000〜
プレアスHS

ECO5
プレアスHS ¥310,000〜
サティスS

ECO5
サティスS ¥370,000〜

工事内容 : 既存便器撤去処分、クッションフロア、新規便器設置、給排水設備工事
※段差式便器からの取替えは別途料金がかかります。
※コンセント工事は別途料金がかかります。

《施工例》

☆トイレリフォーム(INAX アメージュZ)
☆トイレリフォーム(INAX アメージュZ)
☆トイレリフォーム(INAX アステオ)
施工事例 手すり取付

高齢化社会に伴い、高齢者の家庭内での事故が増えてきています。
特に事故の起きやすい場所は、段差のある、階段や玄関、廊下などです。
階段や廊下さらにはお風呂、トイレ等に手すりを取付け、お年寄りや子供にやさしいバリアフリー住宅に改善してみませんか?

なお、手すり取付は介護保険の保険対象となります。

手すり取付価格 参考価格(工事・出張費込)
階段手すり(1式) ¥55,000〜
廊下手すり(60cm) ¥16,500〜
バスルーム手すり(立ち上がり用) ¥27,000〜
トイレ手すり(L型) ¥25,000〜

 

《施工例》

☆階段・廊下手すり取付
 

階段や廊下の手すりは、手を滑らせながら使うため、太いほうが安定感があります。直径は太めの32〜36mm程度の物がおススメです。

☆バスルーム・トイレ手すり取付
 

トイレや浴室などでの重心の上下移動や移乗用に使われる手すりは、しっかりと握ったときに親指と他の指先が軽く重なる程度が適切。直径は細めの28〜32mm程度の物がおススメです。


施工事例 網戸

1.一般的な網戸

一般的な引違い窓用の網戸です。
破れたり、汚れたりした網戸の網を張り替え致します。

張り替え寸法 張り替え代
W 400〜 × H 300〜 ¥2,500〜
W 800〜 × H1,100〜 ¥4,900〜
W1,200〜 × H1,800〜 ¥6,300〜

※別途、出張料3,850円がかかります。
※弊社へ持ち込んでいただくと出張費は頂きません。

☆網の色が選べます
網の色 網はシルバーと黒の2種類から選べます。
  

2.ロール網戸(横引きロール網戸)

すべり出し窓、開き窓用の網戸です。
ミズノ硝子建材ではひもを使わないタイプの『横引きロール網戸』をおススメしています。

網戸寸法 参考価格(取付費込)
W600〜 × H 550〜 ¥13,000〜
W600〜 × H1,190〜 ¥16,000〜
W600〜 × H1,800〜 ¥19,000〜

※別途、出張料3,850円がかかります。

横引きロール網戸は従来の横引き収納網戸に比べ、網の周辺に隙間が開きにくい特長があります。

 只今横引きロール網戸のお試しキャンペーンを実施中です。詳しくはこちら

3.玄関用網戸(しまえるんです)

・玄関や勝手口ドアから風を取り入れたいけど虫の侵入が気になる。
・玄関、勝手口のにおいがこもって気になる。

そんな方にお勧めなのが玄関・勝手口用網戸「しまえるんですα」です。
収納式だから、使い時だけ引き出せ、不要時はすっきりしまうことができます。

網戸寸法 参考価格(工事費込)
片開き用(W900 × H2,300) ¥42,000〜
親子用 (W1,350 × H2,300) ¥65,000〜
  ※別途、出張料3,850円がかかります。
施工事例 鍵交換・修理

古くてかかりの悪くなった鍵、壊れてしまったカギ等を交換修理致します。

商品 商品代
取替え用ロック(ドア、引戸) ¥5,500〜
断熱ドアカギ取替え(2ロック) ¥10,500〜
  ※別途、出張料3,850円がかかります。

《施工例》

☆カギ取替え一例(玄関引き戸のカギ一式取替え)☆
☆カギ取替え一例(玄関ドアのカギ取替え)
 
 
施工事例 ドアノブ調整

古くなって壊れたドアノブの修理や使い勝手の良いレバーハンドルへの交換もしています。

商品 商品代
ドアノブ修理 ¥6,600〜
レバーハンドルへの交換 ¥8,800〜
  ※別途、出張料3,850円がかかります。

《施工例》

☆室内建具ドアノブ修理
 

古いタイプのドアノブでも部品があれば修理ができます。まずはお気軽にお問い合せ下さい。

☆室内建具ドアノブ修理

同じ部品がない場合でも、代用品で修理することができます。

☆ドアノブをレバーハンドルに交換

高齢者の方は握力が弱ってきているのでドアノブは使いづらくなってきます。
そういう場合には、握力が弱くても使いやすいレバーハンドルへの交換をおススメします。

施工事例 すべり止めマット貼り付け

玄関や階段等でスリップ事故を防止するため、すべり止めマットを貼り付けます。
クッション性が高いので足への負担もやわらげられ、また冬場に氷がついても簡単に取り除くことができます。

商品 参考価格(取付費・出張費込)
すべり止めマット貼り付け(2色混合;カラー1色+黒)
( 10mm厚;1m2あたり)
¥22,000〜
階段用すべり止めマット貼り付け
(900mmx310mm×10mm厚;1段あたり)
¥9,300〜

※下地調整・補修が必要な場合、および冬期間の工事については別途費用が加算されます。

《施工例》

☆すべり止めマット貼り付け
 

すべり止めマット貼り付けは介護保険の保険対象です。お気軽にお問い合せ下さい。

施工事例 その他

ミズノ硝子建材では、上記以外にも様々な工事を承っています。
ここに載せていない工事もできますので、何でもお気軽にご相談ください。

《施工例》

☆アコーディオンカーテン設置

寒い空気が廊下を伝って奥の部屋まで流れるのを防ぐためアコーディオンカーテンを設置しました。

☆店舗フロントサッシ修理

除雪車がぶつかって変形してしまっていましたが、元どおりに修理いたしました。

☆風呂ふた加工

旅館の風呂のふたが重くて大変だということで、浮かせぶたを加工作成しました。
「軽くて扱いが楽になってさらに保温性もよくなった」と好評です。

修理・交換を頼みたいけどどうすればいいの?
まずはお電話下さい